スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月02日

快走?でも完走!日本平桜マラソン

こんにちは、カミコです顔01


昨日は初の『日本平桜マラソン2012』に仲良しのランニング仲間と参加しました。





草薙陸上競技場に到着し、始めに目に入ったのは


芸人の『品川庄司』の庄司さんでした!


すごく険しい顔をして、カメラマンや音声さんたちを従えて歩いていました。


庄司さんも走るんだ~!なんて思いながら!


私たちも頑張ろう太陽と気合を入れ直して



周りを見渡せば、ランニングウエアーをきて準備運動をしているランナーズ



仮装して走る準備をしているランナーズ



ランナーの応援をする大勢の参加者がいました。



10キロ参加者は約2000名顔02


走る前のランナーズの顔はすごくきらきらキラキラしていました。


個々に目標をもっていたと思います。


今回の私のマラソンの目標は『歩かず、完走!』


前回の新東名マラソンでは途中苦しくて歩いてしまいましたから。。。



いよいよスタートですOK



スタート前にゲストランナーの方が私たち参加ランナーに


日本平パークウェイの走り方は【腕を大きくふって、その勢いで走る】ということをアドバイスしてくださいました。



それを意識しながらのスタート!!



2.5キロくらいまではなんなく走り、そこからがすごくすごく厳しいキツイ坂の始まりでした



腕を前後に大きくふり走り


5メートル先を見ながら走り


桜がきれいだな~と思いながら走り(桜の写真撮りわすれたー顔07


お気に入りのダンス/トランスミュージックを聴きながらリズムを崩さないように走り


腕をもっと大きく降り、その勢いで上へ上へと走り


(途中 あれ? 庄司さんが側道でみんなにHigh fiveしてるパー
応援してくれてる~とおもいながら走り)


頑張れ!頑張れ! I can do it!! と言い聞かせながら走り


この繰り返しで途中くじけそうになったけど、折り返し5キロまでのぼり切りました。


本当にきつかった顔08


5キロの折り返しからは急な坂道です!


膝に負担をかけないような着地の仕方に心掛けました。


あとは下るだけだ~!!っと気を緩めた瞬間



花粉症発症顔07


鼻から息を吸う呼吸方でしっかりと大量の花粉を吸い込んでいました。


う-------顔10


『クシャミ』はとまらないし、、もう今すぐにでもゴールしたくて疾走


ラスト2.5キロはどんどんランナーを追い抜いていきました。


もう苦しいなんて感じもしないくらい、花粉症が酷くて酷くてつらかったです。


最後競技場に戻ってくると、完走したランナーがフィールド入り口で笑顔で迎えてくれました顔01


もうすぐゴーーーーール足跡



力走でフィニッシュしましたカメラ(一眼レフ)



目標達成さくら



嬉しかった~ すごい達成感でしたハート



タイムも前回より5分ほど縮まったのでそれも嬉しかったですね!



そして大好きな仲間と走れたことに感謝クラッカー



大会自体もシンプルでアットホームな雰囲気でした。



サポートしてくださった方々、側道で応援してくださった方々にも感謝★



また来年もチャレンジしたいですね!来年は23キロコースにトライできたらな~



それにしても花粉症がひどすぎて、午後は顔がぐしゃぐしゃでした顔15


花粉症じゃない人がうらやましい水滴



さて、本日4月2日から新年度スタートですOK



マラソンで良いスタートがきれたので、その勢いで今年度も頑張るぞーーーーOK


気合いが入りますびっくりマーク



今年度もどうぞカミコのブログをよろしくお願いします。



ブログ仲間ということでイーラ・パークのブロガーさん達にお会いしたいな~




今夜はこの2曲です まずは元気にまいりましょ~







次の曲は大学時代のランナー仲間がランニング中に聴いていた曲です。





それでは良い夜を~


kamiko


重いペット用品をご自宅へお届けします
  


Posted by カミコ at 22:26 Comments( 2 ) イベント