2013年08月12日

岩地海水浴場

こんにちは、カミコです顔01


今年の夏はいつもに増して暑いですね顔08


だから、ここ何週間は週末になると海辺へ避難しています。


昨日は伊豆松崎町の岩地海水浴場に行ってきました。


今回の目的はシュノーケリング海


初の岩地海岸! 小さな入り江の海岸で、水も澄んでいてきれいということだったので、すごく楽しみでした。


4時半起きです!


伊豆に向かう道路は6時前だというのに混雑でした。


車のナンバーを確認すると、東京方面からのビジターが多かったですよ自動車


海岸に到着したのは8時前だったのにもかかわらず、多くの人がパラソルやテントを張って海水浴を始めていました。


子どもつれのファミリーが多かったです★


私たちもパラソルを貼って、浮輪を膨らませて、海へ!


岩地海水浴場



水温は温かくてビックリしました。


ゴーグルつけて、水中に入ると、魚が!  


水中撮影用のカメラはもっていませんでしたので、撮影できませんでした顔16残念



波もほとんどない、穏やかな水面にぷかぷか浮かびながら魚を探しましたよ★


水は透き通っていたので、水中で顔見合せたりもできました。


こんな澄んでる海が伊豆にあったなんて顔01感動です!



ちょっと休憩時には浜辺にある漁船の温泉風呂【ダジュール岩地】でリラーーーックス顔05



岩地海水浴場



午後になると、海水温度が30度到達キラキラ


そうすると、クラゲさんたちいましたよ~


左手の親指の付け根をビビっとさされましたが、、、、 でもそんなのへっちゃらです顔02



海岸の右手の岩地の方にいくと、魚などのすみかになっている場所がおおく、魚やヤドカリさん達が生息していました。


そして、なんと熱帯魚がhand 02


コバルト色のやシマシマ模様のツノダシかハタタテダイなどもたくさん見れましたハート


感激のあまり、呼吸するのを忘れて夢中になりましたねOK



これじゃーー、子どもは大喜びですよ顔05



シュノーケリングしながら、魚釣りをしていた少年に遭遇。


「すごーーい!」って彼に言ったら


つれた魚のひれにちょっと毒?!があるから、どうやって針から取ればいいのか、、、どうしよ~、、と困っていました。


海水浴、シュノーケリング、魚釣り、温泉も全部できるなんて!


なんて、おもしろい海岸なんだ~上昇中



浜辺のすぐ裏には民宿も多々ありましたよ!  泊まりながら岩地海水浴場を満喫するのもいいかもしれませんね~



おっと!夏の伊豆での混雑と渋滞は覚悟が必要ですが、、、


では、みなさま本日も猛暑日となっておりますので、熱中症などには十分お気をつけください。


Have a nice day










Posted by カミコ at 11:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩地海水浴場
    コメント(0)