スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年08月10日

伊東 花火大会

こんにちは、カミコです★


皆様、お元気ですか?


昨夜、伊東で開催されているお祭り&花火大会に行ってきました。






伊東では7月30日~8月22日の期間中、花火大会を中心にいろんなイベントが開催されているようです。


昨夜は按針祭太鼓合戦が開催されていて、



6組(多分です)の太鼓団体が参加してカッコイイ太鼓の演奏を披露していましたよ。

静岡新聞オンラインにも紹介されてましたので、是非読んでください。


私たちは、到着が遅れ、1団体しか見ることができませんでしたが


迫力がある演奏を見せていただきました。



観客は、近くの温泉街に宿泊している観光客や地元のお客様でした。


特に、温泉に宿泊しているお客様は浴衣をお召しになっていました。


休暇を満喫しているようで、いいな~なんて思いましたね。



花火大会は毎日開催されているようです。


昨日は、10分だけのでしたが、今年初めてみる打ち上げ花火はとても綺麗でした。


私の打ち上げ花火のお気に入りは、『ひゅ~~~』と音がしてあがる花火です。


みなさんのお気に入りはなんですか~?



花火大会の後は、少しだけ屋台が出ている川沿いの道を歩き、夜の伊東温泉街を散策しました。





このヒカルネームバッチはここでしか売ってないそうです!←この文句はずるいですね~ 子供は欲しくなります顔03

私の名前もしっかり発見しました!でも購入はしませんでした!大人です~ね~





提灯と向かい側の旅館は風情がありました。





また静岡県の楽しい場所発見顔05


今夜は10,000発の花火が打ち上げられるそうですよ!


是非、お時間ある方は今日の花火大会を私の分も楽しんでください★


私は、仕事です~顔08



それでは、皆様、良い週末をお過ごしくださいね顔01



今日のオススメ曲


Keith Jarrett で Summertime







  


Posted by カミコ at 14:37 Comments( 0 ) イベント

2012年08月07日

ハードルを越えちゃおう~

Good Morning、カミコです★


日本、メダルラッシュですね~顔01


みなさん、寝不足なんじゃないですか?


オリンピックが閉幕するまで興奮×寝不足で行きましょうびっくりマーク


オリンピック競技を見るのも楽しいですが、毎日更新するGoogleのロゴを見るのも楽しみの一つです。


今日は、自分自身も競技に参加できちゃうロゴになっています★

以下リンクをクリックして、遊んでください~ 

キミは何個のメダルをとれるかな??

https://www.google.com/doodles/hurdles-2012



今日は、素敵な富士山の写真を一枚だけMr. Photographerから頂きましたので、シェアしたいと思います。


凄くきれいです★☆


8月4日の富士山です。





今年こそ、この光の一つになって富士山頂上を目指そうと思っていますが、、、


いつか富士山に登ります!


それでは、本日も暑いですが、頑張りましょうね★




ハナレグミ&忌野清志郎 サヨナラCOLOR

  


Posted by カミコ at 10:02 Comments( 0 ) イベント

2012年08月02日

こんな五輪種目もあったのね~

こんにちは、カミコです顔01


暑いですね~★


じりじり焼けます


焦げます


そして、融けそうです顔08



さて、世界中が注目しているオリンピックも開会してもうすぐ1週間ですね!






体操の内村選手の演技は金メダル間違いなしでした。


すごい!


おめでとうございます~クラッカークラッカー


オリンピックって4年に一度ですけど、今年で夏季大会は30回目だそうです。


過去の種目でユニークな物はなかったのかな~なんて思ってGIZMODO を見たら。。。。


流石、GIZMODO!! 過去に、正式種目として競技にあったものを紹介していました。


GIZMODO こんな競技があったとは!幻の競技12選


是非リンクに飛んで、読んでみてください! 



明日から陸上競技がスタートですね★


マラソンを見るのが楽しみだな~




それでは、今日のオススメ曲


Pink Martini で Brazil  です♪  

この暑さも、この曲聴いて、ノリノリで乗り切りましょう~





Ciao
  


Posted by カミコ at 15:30 Comments( 0 )