2013年04月15日

1919年もの

こんにちは、カミコですクラッカー



今日は、友達からいただいた鉄製のアルファベット文字をご紹介☆


1919年もの



以前より気になっていたアメリカ、ミネソタにあるアンティークのセレクトショップ【hunt & gather】に売ってたものです。



これ、何年ものだとおもいますか?



実は 1919年ものです顔05




日本は大正8年でした。



今年90歳になる他界した私の祖父より年上です顔02



大きさは40センチほどあります。



アンティーク調やアンティークの物が周りにあると落ち着くんです。



懐かしいというか~、、、 



みなさんも、自分の身の回りにある物にこだわりありますよねびっくりマーク



どんな種類のものがすきですか?



あ~!!



機会があったら、ミネソタまでいって、なるだけ多くの種類のアルファベット文字を買ってきたい!!



写真のバックに移っているのはIKEAでゲットした生地です。



かわいいですよね顔02



では


Have a nice evening




スピッツで 魔法のコトバ

この歌詞って、なんかゲーテの
【人生で一番楽しい瞬間は、誰にも分からない二人だけの言葉で
誰にも分からない二人だけの秘密や楽しみを、ともに語り合っている時である。】に似てるんですよね~





Posted by カミコ at 17:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1919年もの
    コメント(0)